友人Yの失敗したFX

FXで失敗した友人のイメージ

記事公開日: 2015年01月01日

最終更新日: 2020年07月31日

このFXの失敗は、私が経験をしたものではなく、私の友人であり幼馴染であるYが体験した失敗談です。まずは、友人YとFXの出会いについてからこの話を始めたいと思います。

YとFXが出会ったのは、サブプライムショックが起こる以前にまで話が遡り、2000年頃の話となります。

Yは、幼い頃から勉強が人一倍でき、更にはスポーツも万能、勉強、スポーツどちらにおいても県内でも10本の指に入るほどの「できすぎ君」でした。そんな彼がFXを始めるキッカケとなったのが、大学の入学祝いでした。

元々、家柄的にも裕福な家庭で育ったYは、田舎に住む祖父母から入学祝と言う名の下に300万円という大学生にとって大金を受け取ったのです。

大学生にとって300万円の使い道と言えば、車にバイクと言ったところを思い浮かべるのが普通かも知れませんが、車やバイクには一切興味が無かったYは、その300万円の使い道を大学の先輩に相談する事にしました。

すると、大学の先輩が最近始めたと言うFXと言う資産運用方法を薦められたのです。

大学の先輩の薦めとは言え、慎重派のYは、300万全額を運用する事に戸惑いを感じ、300万円の入学祝いの内の3分の1、つまり100万円での運用を始めました。

祖父も銀行員、父は証券会社社員と言う家庭で育ったYには、根っからの資産運用への思いが自然に備わっていたのかも知れません。

Yの資産運用の成功

Yの資産運用の成功イメージ画像

YがFXを始めて最初に飛びついたのが、アメリカドルと円の取引によるスワップポイントを狙った取引でした。

当時、円を売りアメリカドルを買う取引を行うと、この当時1万通貨につき1日に100円の利益を手に入れる事ができました。まさに感覚は外貨預金をしているつもりで運用を始めたのでした。

すると、持ち前の才能もあったのか、勤勉な性格も幸いしたのか、あれよあれよと言う間にスワップポイントの利益もさることながら、買えば買うほど円が安が進み大きな利益を生み出していったのです。

当時、実際にいくら儲かったのかについて、直接の金額を聞いた訳ではないですが、基本的にあまり感情を表に出さないYが笑いを抑えられない状態だったことを考えると、元金の100万円は4~500万円ほどにはなっていたと思います。

YのFX投資の岐路

YのFX投資の岐路イメージ画像

Yはアメリカドルと円による売買に味をしめ、その後、更なるボラティリティ(通貨価値の変動率)を求めてイギリスのポンドに手を出します。

この当時のポンドと円のボラティリティは1日に2円3円は当たり前と言った非常に高い流動性を誇っていました。つまりハイリスクにはなりますが、ハイリターンを期待する事ができたわけです。さらに、投機通貨としても知られているポンドは、流れに乗りさえすればアメリカドルと円での取引の何倍もの利益を得られる可能性があります。

ポンドに手を出してからもYの破竹の快進撃は続きます。

増えていく資金に対して運用額もドンドン増えていき、取引高も右肩上がりとなっていたそうです。

そんなある日、Yは思ったそうです。

「こんなに簡単なら、毎日時間を割いてまで取引しなくても外貨預金のつもりで持っていたら、一生楽な生活ができるんじゃないの?」

そこで、Yは損切りを一切止める事にしたそうです。

資産は元金から見ると何倍にも膨らんでいます。「もう、損切りなんてする必要なんてないだろう。」「レバレッジも30倍程度だし大丈夫だろう(当時レバレッジ規制が無く400倍なども存在していました)」と言う考えからです。

これがYの岐路となります。

最大の失敗は損切りをできなかった事

Yの資産運用の成功イメージ画像

損切りをしなくなったことで、毎日ニュースやチャートを見る事が少なくなったYは、非常に気楽な気分になったそうです。

「1週間おきにFX口座を見て利益を確認し、そしてまた1週間放置する」Yがやっていたのは、たったそれだけだったそうです。

しかし、上がり続けた相場にもやはり限界がありました。

2007年から見る見る内に下がっていくポンド円。ポジションを減らせど減らせど相場は下がっていきます。

減っていく資産の中で何度も強制ロスカットとなり、最後にぎったのが180円のポンド円のロング(買い)だったそうです。

その頃には、Yは既に何度も口座に入金をし、「いくら入金をしたか覚えていない」と話していました。

その180円のロングも2009年に強制ロスカット。

お金が入った袋

その後は160円のロングポジションを取り、2011年に再び強制ロスカットとなったそうです。

そして、現在、YはFX取引を一切止めてしまいました。

先日、Yにこの記事を書くにあたり失敗の原因について少し聞いてみました。するとYから次のような答えが返ってきました。

「俺の失敗は損切りしなかったこと。損切りしないと損失が大きくなった時、もう切れなくなってしまう。」

「相場が分からなくなったら取引を止める。一発の損切りを大きくしない。」

これが、YのFXの失敗から学んだことです。しかし、Yは2011年以来、一切のFX取引を止めてしまいました。

そして今、株でコツコツ稼いでいるとの話を聞いた時に、私は思わず爆笑してしまいました・・。

FXを始めようと思っている方は、FX会社を選ぶ上でスプレッドと言って「業者の取引手数料」がとても重要になりますが、各業者全く違う設定となっており、会社選びが大変です。

そこで、以下では各業者が提供するスプレッドを一斉に比較してみましたので、安い手数料でのお取引に、FX会社選びにお役立てください。
 スプレッドで選ぶFX会社の徹底比較へ

友人Yの失敗したFXのまとめ

友人Yの失敗したトレードのお話について最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。FXで数百万円くらいの資金であれば、飛ばしてしまった方々は本当に沢山いらっしゃいます。是非、以下の総括も参考にしてください。

友人Yの失敗したFXのまとめ
  • 損切りをする。損失が大きくなったら損切りできなくなってしまう。
  • 相場が分からなくなったら取引を止める。
  • 1回の損失を大きくしない。